ひょんなご縁で、日本画家の東園基昭さんにお声掛けをいただき、京橋画廊で開催されているクレパス画展のレセプションに行かせていただきました。
子供の頃に使ったことのあるクレパスですが、衝撃的でした。
先生方それぞれみな特徴的で、どうやって描いたんだろう…と思わず思ってしまう、クレパスで描かれているとは信じられないような世界です。
心地よく興奮して帰ってきました。
ひょんなご縁で、日本画家の東園基昭さんにお声掛けをいただき、京橋画廊で開催されているクレパス画展のレセプションに行かせていただきました。
子供の頃に使ったことのあるクレパスですが、衝撃的でした。
先生方それぞれみな特徴的で、どうやって描いたんだろう…と思わず思ってしまう、クレパスで描かれているとは信じられないような世界です。
心地よく興奮して帰ってきました。
業者の方に、「何て読むの?」と聞かれてしまいました。
(「ミルフルーヴ」の「ヴ」の読み方です。)
「ミルフルーブ」と読んでください。
みるふるー「ぶ」です。
ちなみに・・・mille fleuve(ミルフルーヴ。ミルフルーブ。)は、フランス語で千の川という意味です。
フランス語では、「川」は「川」でも、海に注ぎ込む本流なのか、支流なのかで、言葉が違うそう。
美しい言葉の国の表現は豊かですね。
2014/6/27(金)~28(土)に、Pink Lion duo様の販売会「Lingerie Event」が開催されます。
ぜひお立ち寄り下さい!
* * * * *
オンラインショップPink Lion duo販売会です。
インポートランジェリーを中心にご案内いたします。
お買い得なSALE品もご用意しております!
開催日時:2014/6/27(金)~28(土) 11:00~19:00
http://www.pinklion-duo.jp/
お問い合わせ:松原
TEL:03-3320-4660
E-mail: info@pinklion-duo.jp
夕方j-waveで、「国立競技場にブルーインパルスが・・・」というのを聞くともなしに聞いていたのですが、その後、たまたま外を歩いていたところ、ゴーという音がしたので見上げると、6機(くらい)編成の飛行機がこちらからあちらへ!
初めて見たブルーインパルスと嬉しい偶然にちょっと興奮してしまいました。
今日でとりあえず工事が完了しました。
今日は暑いくらいですね。
工期をはさんで、季節はすっかり冬から初夏へと移りました。
準備はこれからで、何のおもてなしもできませんが、商店街においでの際は、お気軽にお立ち寄りください。